本部社員採用情報
会社概要・沿革
会社概要
| チェーン名 | アトム電器チェーン |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社アトムチェーン本部 |
| 本部所在地 | 〒583-0871 大阪府羽曳野市野々上4-6-5 |
| 設立 | 1989年11月(創業は1971年) |
| 資本金 | 1億円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 三谷敬三 |
| 売上高 | 2024年度 年商91億円 |
| 事業内容 | 加盟店への家電製品・住設商品販売及び販売促進支援、地域家電店新規開業支援
(家電小売店のフランチャイズチェーン本部) |
| 取扱メーカー | シャープ、パナソニック、三菱、日立、ソニー、東芝、京セラ、ダイキン、JVCケンウッド、TOTO、LIXIL、タカラスタンダードなど多数 |
| 取扱銀行 | りそな銀行 羽曳野支店、三井住友銀行 藤井寺支店 |
沿革
| 1971年 | 個人商店『井坂電器』(三洋系列店)として創業 |
|---|---|
| 1976年 | 『株式会社井坂電器』として法人登録 |
| 1989年 | 『株式会社アトムチェーン本部』に社名変更し、 関連会社の株式会社アトム(直営店のアトム電器伊賀店)を設立 |
| 1993年 | 11店のフランチャイズチェーンとしてスタート。 (当初は関西限定FCとして展開) |
| 2003年 | 加盟店が100店を突破 |
| 2004年 | 沖縄からの加盟受け入れ全国展開スタート |
| 2008年 | 『アトム電器チェーン500店舗突破記念セール』を実施 |
| 2009年 | 『アトムチェーン創業20周年記念大感謝セール』を実施 |
| 2010年 | 『アトム電器チェーン800店舗突破記念セール』を実施 |
| 2012年 | アトム電器沢田店(完全共有店舗でんきのコンビニ)オープン |
| 2014年 | 全店タブレット端末(iPad Air無償提供)導入 |
| 2014年 | 『アトムチェーン創業25周年記念大感謝セール』 を実施 |
| 2017年 | 代表取締役社長に井坂博史が就任 |
| 2022年 | 本部技術研修センタースタート |
| 2024年 | でんきのコンビニ進化版FC「くらしのコンビニ」スタート |
| 2024年 | 大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者として登録されました。 |
| 2025年 | 代表取締役社長に三谷敬三が就任 |
