アトム電器チェーンとは
沿革
1971年 | 個人商店『井坂電器』(三洋系列店)として創業 |
---|---|
1976年 | 『株式会社井坂電器』として法人登録 |
1989年 | 『株式会社アトムチェーン本部』に社名変更し、 関連会社の株式会社アトム(直営店のアトム電器伊賀店)を設立 |
1993年 | 11店のフランチャイズチェーンとしてスタート。 (当初は関西限定FCとして展開) |
2003年 | 加盟店が100店を突破 |
2006年 | 『アトム電器チェーン300店舗突破記念セール』を実施 |
2008年 | 『アトム電器チェーン500店舗突破記念セール』を実施 |
2009年 | 『アトムチェーン創業20周年記念大感謝セール』を実施 |
2010年 | 『アトム電器チェーン800店舗突破記念セール』を実施 |
2012年 | アトム電器沢田店(完全共有店舗)オープン |
2013年 | 地域家電店、新規開業支援。後継者育成制度スタート |
2014年 | 全店タブレット端末(iPad Air無償提供)導入 |
2014年 | 『アトムチェーン創業25周年記念大感謝セール』 を実施 |
2017年 | 代表取締役社長に井坂博史が就任 |
2019年 | リフォーム営業支援システム「アトムプロ」導入 |